今般の佐賀県内でのオミクロン株の急激な感染拡大の事情を鑑み、「特別養護老人ホーム福壽園」及び「グループホームさくら」では、ご利用者の健康と安全を第一に考え、令和4年1月11日より、施設玄関でのガラス越しの面会を一時中止することとなりました。 ご家族の皆様に対しましては、ご面会の環境にないことに…
令和3年1月1日より、新型コロナウイルス感染症予防及び拡大防止の観点から、面会をお断りさせていただいておりましたが、全国的に感染者数が減少した状況が継続しているため、特別養護老人ホーム福壽園及びグループホームさくらでは11月1日より、面会制限の一部解除を実施致します。 面会時は以下のことにご協…
…
令和2年2月25日より、新型コロナウイルス感染症予防及び拡大防止の観点から、面会禁止の対応を実施しておりました。先月、全国的に緊急事態宣言が解除され、佐賀県内においては新規感染者が5月上旬以降出ておらず、一応の落ち着きが見られます。しかし、現在でも関東や北海道、北九州市など一部の地域で新規感染者が出…
国内での新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当施設では、施設内での発生及び感染拡大防止のため、当面の間、ご利用者への面会を制限させていただきます。 また、サービスによっては発熱がある場合はご利用を中止して頂く場合がございます。本日付で厚生労働省より社会福祉施設等での新型コロナウィルス対策の通知…
インフルエンザやノロウィルス等感染症の流行期になりました。 当法人では年間を通じて感染症対策を実施しております。 受け付けに手指消毒を設置しておりますので、ご面会等でご来園の際はご使用ください。 また、咳など風邪症状がある方は、マスクも準備しておりますので、こちらもご使用ください。…
社会福祉法人 福壽会では、特別養護老人ホーム福壽園とグループホームさくらに、本年10月より、介護ロボット(見守り機器)を導入しました。 介護ロボットを使用し、これまで以上に安全な見守り環境の構築を目指しています。 ご来園の際は是非、ご覧になって下さい。 [embed]htt…
令和元年10月より消費税率が8%から10%へ改定される事に伴い、介護報酬も改定となり、利用料金の変更となります。 詳細については、各サービス料金表をご確認ください。 特別養護老人ホーム福壽園利用料金表(R1.10.1) 福壽園ショートステイ利用料金表(R1.10.1) グルー…
福壽園の桜を見に来ませんか? 3月18(月)~4月1日(月)まで福壽園のホールを開放しています。 期間中どなたでもご来園可能ですので、是非お越しください。 バリアフリー設計でどなたでもご利用しやすい環境です。 個人様だけでなく、団体様も大歓迎です。…
昨年好評でした「さくらカフェ」を今年も開催します。 参加無料ですので、どなたでも是非ご参加ください。 満開の桜を眺めながら、抹茶と和菓子をお楽しみ下さい。 …